pupのブログ

数十年ぶりに無線復活組です。ラジオや無線周辺の電子工作、実験の記録をしていきます。 実験大好きMNLさんに紹介されましたAFフィルターの後継機とSi473xDSP Radio FULL DIP Ver5の頒布中です。2023/11/24 詳しくはhttps://pup.doorblog.jp/archives/57710915.html

V2.0

SDRRadio.com V2.0の設定(HF UPコンバーター)の設定と録音の方法がわかりました。

先ほどの記事の後、色々いSDRRadio.com V2.0の設定を試し、判った事をメモとして記事に書かせていただきます。
(自己解決しました。先ほどの記事をお読みになってコメントしようとしてもらった方、大変お騒がせしてしまい、申し訳ございません。)

 【HF UPコンバーター使用時の周波数表示について】

HF UPコンバーターを使用している場合、どうも+100MHzの表示に戸惑う事が多くありSDR#の場合は、画面上に設定があるので直感ですぐにわかりましたがSDRRadio.com V2.0では普通の画面では設定が見当たりません。プチプチいろんな画面を開き見ているうちに、「やっと発見!!」しました。ふぅぅぅぅ・・・・ありました!!。

設定方法ですが、下の画面コピーに従い設定すれば簡単です。

【設定方法】

 まずは、設定無しの場合の画面の周波数表示は、105.000.000Hzとなっています。
SDRV2_SET_0
 では、表示から100MHzを引いて実際受信している周波数表示の設定手順の説明をします。

① 画面の左上「Radio」をクリックして、Select Radio画面を表示させてください。
SDRV2_SET_1

②Select RadioKの画面で、Converter:「Manager」を選んでください。
SDRV2_SET_2

③ConverterDefinitions画面で、Freq:に100.000.000となっている事を確認し、Up-Converterにチェックをいれてから、「Add」ボタンをクリックしてください。
SDRV2_SET_3

④表示にUp:100.000.000を確認して、「OK」をクリックしてください。
SDRV2_SET_4

⑤SelectRadio画面に戻ってきますので、Converter:で、先ほど作成した、Up:100.000.000を選び「Start」ます。

SDRV2_SET_5

これで、実際の受信周波数の表示となりました。
SDRV2_SET_END

 【番外ですが、録音スイッチの場所もついでにわかりました】
SDRV2_SET_REC_1

 録音の設定は、「Tools」タブの「ProgramOptions」にあります。

SDRV2_SET_REC_2
 
次に、フォーマット、保存場所などの設定画面です。
SDRV2_SET_REC_3

今後も、新たな設定を見つけたときは、メモとして記事にしていきたいと思います。

SDRRadio.com V2.0で、50MHzアマチュア無線受信しています。

今日は、暖かく良い天気ですので50MHzのアマチュア無線移動には良い日なのでしょうね~。

というわけで、50MHzを聴いています。

先日、ゆうちゃんのパパさんよりSDRRadio.com V2.0が高感度で、良いと伺いましたので、早速使っています。
以前から、インストールはしていたのですが、あまり使っていませんでしたので今日は、その辺りの勉強を兼ねて使って見ました。

まず、SDR#に比べて画面が非常に綺麗です。
好みの問題もありますが、私はアナログメーターが目を引きましたね~。
また、複数の周波数を同時に聴く事ができる事も特徴ですね。

各設定ですが、わからないなりにプチプチ触りながらやっています。

触っている中で、
 AGCの設定で、音が私好みの音になりましたので、ご紹介します。
 AGCの設定をFast Medium Slowと簡単に切替ができます。
 SSBのようにカリカリした音でもSlowで聴くと耳が疲れずに聴く事ができますので、お試しください。また、ノイズ すれすれの時は、Fastが良いのではないかと思います。

AGC設定

次に、画面全体のスタイルを変更です。
私は、XP風にしています。

SD_R_V2スタイル設定

次に、スペクトルの幅の設定です。
SPAN設定を狭くすると、交信の信号か不明なキャリアかの「一目瞭然!!」です。

SD_R_V2スタイル設定

こんな設定で、50MHzのSSBは快適に聴けるようになりました。

今日は、移動は2局いらっしゃいました。かなり信号も強力に受信できています。

【今後の課題】

  ・録音のしかた
  ・HFコンバータを使ったときに、100MHzマイナス表示のさせ方
 ※解決時は、また記事にしようと思います。
  また、ご存知の方は、是非コメントをお願いします。

SDRRadio.com V2.0導入インストールに関しては、ゆうちゅんのパパさんのブログ記事を参考するとスムーズにインストールできますので、是非参考にしてください。

【参考記事】
「USBワンセグチューナーをSDR受信機化するためのドライバー簡単インストール方法(2013/3/30トラブル回避の情報追記)」http://blog.livedoor.jp/bh5ea20tb/archives/4348645.html
Translate
最新記事(画像付)
メッセージ

名前
メール
本文
QRコード
QRコード
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

記事検索
Twitter プロフィール
最新コメント
アーカイブ
プロフィール

pup

  • ライブドアブログ