pupのブログ

数十年ぶりに無線復活組です。ラジオや無線周辺の電子工作、実験の記録をしていきます。 実験大好きMNLさんに紹介されましたAFフィルターの後継機とSi473xDSP Radio FULL DIP Ver5の頒布中です。2023/11/24 詳しくはhttps://pup.doorblog.jp/archives/57710915.html

KTWR

今日も、KTWR DRM日本語放送は100%音になりました。

今日最後の記事は、KTWR DRM日本語放送です。

音切れもなく好調に聞くことができました。。

 設定:HDSDR V2.70 RTL-AGC ON Tuner-AGC OFF RF Gaine 33dB
日時:2014/05/25 20:55 JST
RTL-SDR:TV28Tv2DVB-T(R820T)+HFコンバーター(TT@北海道さん製)
ANT:ΔLOOP-X(同調モード) PreAMP OFF


KTWRからメールで【訂正】QLSカード→べリカードが届きました。

7/5・6放送のKTWR DRM試験放送に対して受信報告書をWEBでしていましたが、昨日電子QSLべリカードカードが届きました。

前回までは、郵便で届きましたが今回は電子QSLべリカードで少し残念です。

2回分が1通のメールでの返信でした。
20130706_KTWR_QSL

20130705_KTWR_QSL


【3回目(2日目)】KTWR DRMの試験放送を受信しました。

本日のKTWR DRM テスト放送ですが、前半は音が途切れることがありましたが、後半はあまり音飛びなく聴くことができました。
昨日に比べて、今日のほうが良かったと言えると思います。
(今日もΔLOOP-X改造は未実施です。)

bandicam 2013-07-06 21-52-52-020
信号自体は、非常に強いのですが、SNRが突然落ちてしまい、音が途切れてしまうことがあります。 


■受信メモ■
プログラムは昨日と同じでした。

 21:28 開始
 21:39  音飛びが少なくなって非常に良好な受信
  ~  
 21:58 放送終了  
※スライドショーは、今回もありませんでした。
 明日も同じ周波数、同じ時間ですので、もう一度チャレンジしてみたいと思います。

今回もレポートを出しす予定です。
レポートはこちら出しました。→http://www.twr.asia/online-qsl-form

今日は、放送終了前の5分間をUPしました。


設定:SDR# RTL-AGC ON Tuner-AGC OFF RF Gaine 28dB
日時:2013/07/06 21:28-21:58 (JST)
RTL-SDR:TV28Tv2DVB-T(R820T)+HFコンバーター(TT@北海道さん製)
ANT:ΔLOOP-X(同調モード) PreAMP ON 
ソフト:Dream 1.17

【3回目】KTWR DRMの試験放送を受信しました。

第3回目になりますKTWR DRMの試験放送を受信できました。

まずまず、強力に受信できましたね~。
(ΔLOOP-X改造は未実施です。)

■受信メモ■

 21:28 開始
 21:30  停波
 21:34  再開
  ~  途中、音途切れはありますが、プログラムは理解できました。
 21:40  音切れが少なくなりました。
 21:48  音切れが多くなってきました
 21:58  半分程度しか音になりません。

※スライドショーは、今回もありませんでした。
 明日も同じ周波数、同じ時間ですので、もう一度チャレンジしてみたいと思います。

今回もレポートを出しす予定です。
レポートはこちら出しました。→http://www.twr.asia/online-qsl-form

 動画は、放送開始 → 停波 → 再開 のタイミングです。

設定:SDR#/HDSDR RTL-AGC ON Tuner-AGC OFF RF Gaine 28dB
日時:2013/07/05 21:28-21:58 (JST)
RTL-SDR:TV28Tv2DVB-T(R820T)+HFコンバーター(TT@北海道さん製)
ANT:ΔLOOP-X(同調モード) PreAMP ON 
ソフト:Dream 1.17

ΔLOOP-X改造計画

明日は、KTWR DRMのテスト放送ですね~。

そのテスト放送に向けてΔLOOP-Xの増強計画を立てていましたが、時間がうまく調整出ず間に合うか微妙になってきました。

先日手配していました物が本日到着はしたものの・・・作業時間が取れないため今回は無改造のままとなるかもしれません。

 では、改造内容ですがそれほど大掛かりではなく、同調モードのFET交換です。
もともと、同調モードはΔLOOP7の回路では2SK439Eでした。
ΔLOOP-Xでは、入手性を考えて(私の推測ですHi)2SK241を使用していました。

そもそも、2SK439Eは数年前に生産が中止となったもので、日本橋でも入手できなくなって久しいです。

オークションを見ていると、高額での取引となっています。(私が日本橋で最後に見たときは、50~80円でした) 

今回偶然ある方から数個譲っていただけることになり、めでたく改造できることになりました。

CIMG1663




FETの差は、パワーゲインです。

2SK241

2SK439
と言っても、たったの2dBです。
普通にPGが上がってもSNは同じではと思いますが・・・・気持、上がる期待感がありますよね~。

というわけで、是非とも、明日・明後日のKTWRに間に合わせたいところです。

 
Translate
最新記事(画像付)
メッセージ

名前
メール
本文
QRコード
QRコード
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

記事検索
Twitter プロフィール
最新コメント
アーカイブ
プロフィール

pup

  • ライブドアブログ