pupのブログ

数十年ぶりに無線復活組です。ラジオや無線周辺の電子工作、実験の記録をしていきます。 実験大好きMNLさんに紹介されましたAFフィルターの後継機とSi473xDSP Radio FULL DIP Ver5の頒布中です。2023/11/24 詳しくはhttps://pup.doorblog.jp/archives/57710915.html

HFコンバーター

2020関西ハムシンポジウム頒布品【BCLグッズ】も持ち込みます。

来週の関西ハムシンポジュウム2020で

【JG3PLH】からの委託品として、「BCLグッズ」も頒布することになりました。
  ★2/7 価格を追記しました。
 ①HFコンバーター(完成品) 2,000円   (ケース無は1700円)
 RTL-SDRで短波受信に必需品。(5台準備) 
IMG_20200201_163617
箱なしバージョンで、中身は同じ物 (7台準備)
IMG_20200201_163534

②各種フィルター(完成品) 受信専用です。
LF LPF(PCB完成品) 1000円
1.9MHz LPF 3台(箱なし1台) 1,200円 (ケース無1000円)
3MHz HPF 4台 1,000円
14MHz LPF 1台 1,000円 (RTL-SDRのダイレクトサンプリング向け)
IMG_20200201_163746
Filterは全て「個別の実測データシート」付です。
IMG_20200201_163937


HFコンバーターの改造。カップリングコンデンサーを挿入

先週は、仕事で東京出張なんかもあり、少し更新がとまっていました。

さて本日は、TT@北海道さんのブログ記事を拝見していると、HFコンバーターのことが書かれていました。

DBMの故障対策です。

私も一度DBMが壊れてしまい交換の経験がありますので、早速、対策してみます。

IMG_20140524_190537
使えそうなチップコンデンサーが手持ちでありませんでしたので、積セラ104を実装しました。
チップコン調達出来次第、交換したいと思います。

今回、対策前と対策後の40KHzと60KHzのJJYを動画で比較してみました。



今回のカップリングコンデンサーを入れて、感度の低下は感じられません。

DBM故障回避のために、カップリングコンデンサーを入れておこうと思います。


【5/26追記】チップコンデンサーに交換しました。
1401111552832

bandicam 2014-05-26 22-53-36-317
受信テストも問題なく、40KHzと60KHzの受信できています。
(最近、いつも両局が受信できています・・・コンディションがよいのでしょうね。)

 

RNZI DRMを聴きながら整理→工作中。

本日からGW最終日まで、家族は里帰りして私一人お留守番です。

午前中に買い物その他の予定をこなして、午後からラジオを聴きながら、のんびり日ごろ出来なかった工具、部品、書籍、資料の整理と合わせて、工作机周りも整理整頓しています。

まずまず片づけが終了。

気分一新、ケース作りを始めました。
と言いましても、物理作業は明日の朝の明るい時間にやろうと思っています。
(昨晩、ケース加工で穴あけミスをしてしまい、やはり明るい時間帯にやる方が良いと痛感しましたので・・もっとも、明るさは関係の無いミスでしたが・・汗)

CAD図面を小修正をしているところです。

現在のBGMは、RNZI DRMです。
それにしても、本日のRNZI DRMは、あまり音切れせず快調にきけていますね~。

動画をUPしておきます。
(最近PCのPOWER不足で、ビデオを撮り始めると途端に、音切れします、なんとかしなければと日々思っていますが、先立つものが無いのでしばらく我慢となりそうです。)


受信設備は、千円程度のUSB(R820T)+HFコンバーター2千円+ΔLOOP-X(?)

本物のSDR購入を真剣に考えるようになってきました。
そのためにも、お仕事頑張ることにしましょう。

ちょっと脱線しましたが、ゆったりとした昼下がりを過ごしております。
(もう夕方ですね、失礼しました。)

HFコンバーターのケース変更完了です。

本日は、昨日の続きで、HFコンバーター用のケース(金属製)を設計→加工をしていました。

結構、悩みながら設計していましたので、午前中いっぱいかかり、午後から加工をやっていましたが、途中、中断なども有り、時間がかかってしまいましたが、なんとか完成です。

CIMG2485

CIMG2486


CIMG2487

CIMG2488


今回は、HFコンバーターが動作中、ケース上面の青LEDが点灯するようにしています。

 

HFコンバーターを新たなケースに入れようと思います。

本日は、会社帰りにいつもの日本橋に寄り道してきました。
10日戎でしたね~、大阪日本橋の近くに今宮戎があり、お参りついでに電気街に流れてきているようで、人が多かったです。 

さて、本日の日本橋で、HFコンバーター用のケース(金属製)を購入してきました。
実は、HFコンバーターのDBM交換後、元のケースに入れていませんでした。

年末の長い休みを利用して、ケース交換もできるかと思っていましたが、やる気が起こらず、のびのびになっていました。

ようやく少しやる気になってきましたので、早速ケース設計です。

HFコンバーターケースCAD

今回は、タカチのYM-65に入れてみようと思っています。
ざっくり、書いたところで、LEDとSWをどうするかで、手が止まってしまいました。 
Translate
最新記事(画像付)
メッセージ

名前
メール
本文
QRコード
QRコード
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

記事検索
Twitter プロフィール
最新コメント
アーカイブ
プロフィール

pup

  • ライブドアブログ