前回の続きです。
部品点数はさほど多くありませんので1時間程度で半田は終了。
IMG_20201016_224155

ここで、一旦受信テスト。LPFは後回しにしてジャンパーしています。
IMG_20201017_073655

ノイズは聞こえますが全く信号が聞こえません???
SGから信号を入れてみると90dBμ入れてギリギリ聞こえる程度と感度が非常に悪い状態です??

部品の付け忘れもなさそうですし、回路をチェックしても問題なさそうです。
Si5351も発振していることも確認して、原発は27MHzだったことを思い出して間違いに気が付きました。
25MHz原発用のスケッチを入れていました(;^_^A →「uSDX_V1_02i_25mhz」
気を取り直して27MHz用のスケッチを改めて入れなおして無事に受信も快調にできるようになりました。 →「uSDX_V1_02i_27mhz」

--10/18追記:--
注)ファイル名から原発「25MHz」用と「27MHz」用だと勝手に思い込んでいます。
 (今回使用した基板(v1.02)はsi5351モジュールが使えるようになっていてModuleは確か原発が25MHzだったように思います。そこで両方のスケッチが存在すると考えました。)
 ・・・間違いだったら教えてください。

※今回使用したスケッチ(V1.02i)ダウンロード場所はこちらです。
圧縮ファイルを解凍すると上記のフォルダーが解凍されます。


次に、LPFです。
IMG_20201017_100859 (1)

この後、送信テストしてみましたが全く出力(数十~数百mW程度)しかが出ません。
PA BIASを変更しても全く変化が有りません。

もう一度、製作ミスを調べてみるとLPFの信号経路上のコンデンサー(C6)を忘れていました(;^_^A
bandicam 2020-10-17 19-13-13-001


そういえば、マニュアルにPA周りの写真と共に改造が載っていたことを思い出しやってみたところ3W弱出力されるようになりました。5W出るはずですが今日のところはこのあたりで時間切れとなりました。詳細は、「uSDX PCB V1.02 Guide」のP20~P21を見てください。
Q5とR28を取去る
IMG_20201017_191700
BS170のD、G、Sをショートさせる改造をしました。
IMG_20201017_191712