前回、5Vで動作させてモバイル化を考えていましたが、JA6IRKさんのフリスクサイズ小型メモリーキーヤーを製作して、このサイズに入れようと思い立ちどうせなら電池もCR-2032にしようと実験しています。

まずは今回使っているMAX7400シリーズで3V DIP仕様をマルツさんで手配しました。
1500円くらいとかなり高価です(;^_^A

Twitter_20190513_191407
それから、フィルターをバイパスする回路もいつもお世話になっているデジットさんで物色して購入してきました。(昔のビデオセレクター用のようです。)
15582616869795645234779937224030

これは流れすぎですね~。
モバイルの場合、バイパス回路が不必要な気もしますので取りやめ決定です。
IMG_20190513_195136
これなら、ボタン電池でも使えそうですね。
IMG_20190513_205456


と言うことでシンプルな回路で基板の設計へと進みましたが、ここでフリスクの場合ケース内容物の消費が結構大変だったことを思い出しケースはタカチさんのCS90にしようと思います。

基板の前に外観を考えてみます。
このケースは結構、高さの制約が厳しくて一週間ほどCAD上で悪戦苦闘した結果下記の様なデザインとなりました。
電源スイッチはイヤホンジャックを差込みと連動するようにしました。
bandicam 2019-05-19 19-39-18-500
ボタン電池は簡単に交換できます。
bandicam 2019-05-19 19-18-27-447

bandicam 2019-05-19 19-16-32-041

この図面をもとに基板CADに。
bandicam 2019-05-19 19-13-57-848
基板を発注しつつ、後はケースの文字入れと加工方法を考えます。

・・・・関ハムで頒布したいと思っています。
(部品セットに出来るかは??ですが、基板は頒布したいと思っています!。)