関西ハムシンポジウム 2018に参加してきました。
外観はこんな建物です。
IMG_20180204_082958
8時半ごろ現地入りしましたが、入口すぐ横にメーカーさんのブース
設営真っ最中。
IMG_20180204_083515


IMG_20180204_083508
開場に入ると皆さん準備の真っ最中。
私も自身のブース設営の前にぶらぶらとジャンク品を物色
IMG_20180204_083501

私たちのブースは真ん中の島でしたが、結構ゆっくりとしたスペース。

一番の注目は、tt@北海道さんのCentSDRでした。
(ちゃんとした写真が残っていませんでした・・・画面右端です。(;^_^A)
IMG_20180204_091616
今回は北神電子さんの未組立状態も物と私の完成品を並べて
tt@北海道さんが公開されている解説も印刷して展示。

ミニホイップアンテナを持ち込みましたがノイズだらけで全く受信できなかったことは
残念でしたが、スペアナ+ウォーターフォールの画面がカラフルな表示でず~と皆さんの注目を集めていました。
皆さん興味津々で「どこで売っているのか」「完成品はあるか」「仕掛けは」「費用は」などの質問が多くありました。
キットで有ることを説明して、キットの実物をお見せするとちょっと引かれる方が多かったかなぁ~。
そんな中、私と北信電子さんのページを見られて、「これを見に来た」「予約した」と言う方もおられましたので、色々触っていただき、組立やマイコンの書込み方法など突っ込んだ話も出来ました。


次に、Power and SWRメーターも人気で、用意していた3セットはすぐになくなってしまいました。
夏の関ハムに向け増産します。

アンテナアナライザーも皆さんに見ていただきました。
共振点をグラフ化できるというところが受けていました。また、UVプリンターで印刷したケースも注目していただきました。
頒布の希望が多かったですが、展示のみでしたので「残念」・・のご意見を多数いただきました。

それから「ケンケンさん」のPICゲームも今回は注目していただきました。
パックマンのデモ画面も効果的だったように思います。懐かしいと話しかけていただくことが多く、簡単なハード構成でしかも足つきの部品なので親近感を持ってもらい少し頒布できました。
(関ハムではスルーされていましたので今回もかと思っていましたが意表を突かれた思いです。)
また、作りたいと言ってくれ子供さんもいて、興味を持ってくれてなんだか嬉しくなりましたし、ちょっとホッとしました。(きっと将来有望ですね!)

最後に、VNQさんがCentSDRを持参して私たちのブースに来ていただきました。
これで、一時3台のCentSDRが集合し情報交換をさせていただきました。
(AITENDOのLCDとE-BAYのLCDの違いもはっきり!)
それから、例のエンクロージャーを持って帰ってもらいましたのでケースはほぼ統一されると思われます。

次は夏の関ハムです。
次回に向けて、ノイズアナライザー、他を準備していきたいと思います。

最後に、本日は「このブログを読んでます」、「ツイッター見てます」と話しかけていただき光栄でした。また、こんな機会に是非お話したいものです。

本日、お声がけくださった方々にお礼申し上げます。
皆さんのおかげで、またまた、モチベーションが上がりました。

PS
皆さんから、完成品や、マイコン書込み済みの完全キットのご希望を多くいただきましたが、個人の趣味の範疇でやっていますので、資金面(お小遣い)で在庫は非常に厳しいので、夏の関ハムは事前予約などを考えていこうと思います。

皆さんもご意見やご希望があれば連絡をくださいませ。