年末からFT-8の運用を始めましたが、5W+アルファで運用していると終段のヒートシンクが結構高温になって来るので気になっていました。

手っ取り早くヒートシンクにFANを取付て強制空冷にと考えて、いつもお世話になっているデジットさんで、程よい大きさでリーズナブルなFANを物色。
レジでいつもの店員さんに、電源をつないでもらい風量チェックをさせてもらいましたが、全く「風」を感じません。

店員さんから、「CPU-FANの安いのがありますよ」と進めてもらい見せてもらうと、イメージとピッタリ!!。もちろん購入しました。

IMG_20180105_210816
49mm×49mmのサイズです。
IMG_20180105_210947

現状のヒートシンクとほぼ同じサイズ・・ほんとイメージ通りです。
IMG_20180106_140645

早速、取付方法を現物合わせで考えて・・・・
IMG_20180107_134433

無事?に装着できました。
※銅製のヒートシンクに穴を開けるのに結構苦労しました。
柔らかいので簡単だと思っていましたが・・・
結局ドリルビットを2本も折ってしまいました。涙。

IMG_20180107_150615

FANは手動で入り切りできるようにANT端子の下側にトグルスイッチを取り付けました。
line_1515305304983

最初はFANをOFFでフルパワー連続送信をやってみましたが、
数分間の送信であれば問題なさそうです。
FANをONにすると直ぐに冷えていきます。

おまけですが、(想定外)
FANの風は下方向に吹き出しにしていますが、右の電源用のヒートシンクまで風が届きこちらも良く冷えるようになりました。

ヒートシンク回りを触りましたので、PAのBIAS調整でもしておこうかと思いやってみましたが、手順が違うのか、MIC入力なしでPTT-ONしても、数W出力されてしまいます。
前回調整したときは、出力せず、総電流だけ増加したと記憶していますが???

明日、もう一度、手順を確認してPA周りの調整をしたいと思います。