Raspberry Pi B+を購入して以来、結構OSをインストールしていますので、私自身の頭の整理の意味を込めて
6回に分けてインストール手順を書き出す事にします。

【目次】
  1.Raspberry Piのインストール方法(OS~リモートディスクトップまで)
  2.Raspberry Piのインストール方法(設定)
  3.Raspberry Piのインストール方法(日本語入力設定)
  4.Raspberry Piのインストール方法(SSH接続)
  5.Raspberry Piのインストール方法(LibreOfficeインストール)
  6.Raspberry Piのインストール方法(Chromiumブラウザーインストール)
  その他
  ・無線LANについては、こちらの記事を参考にしてください。
  ・電源スイッチで、シャットダウンについては、こちらの記事を参考にしてください。

「SDフォーマッター4.0」をダウンロード しSDFormatter4exe.zipを適当なところに解凍し「setup.exe」を起動してインストールしてください。https://www.sdcard.org/jp/downloads/formatter_4/eula_windows

このツールを使い、買ってきたmicroSDカードを「SDカードフォーマッター」を使い初期化します。
 
bandicam 2015-02-07 09-36-07-179

bandicam 2015-02-07 09-38-10-777
 
bandicam 2015-02-07 09-38-17-651

bandicam 2015-02-07 09-38-40-298

OSをダウンロードします。

「NOOBS LITE」をインストールします。
bandicam 2015-02-07 09-44-19-733
 今回はネットワークインストールで説明します。

「NOOBS_lite_v1_1_12.zip」を解凍します。
bandicam 2015-02-07 09-56-10-580

解凍したすべてを、microSDカードにコピーします。

bandicam 2015-02-07 09-58-52-003

Raspberry Pi本体に、microSDカードを挿入します。
CIMG3177

電源スイッチはありませんので、キーボード、マウス、HDMIを接続して最後に電源microUSBを挿入し電源を入れてください。
 
CIMG3178
 
電源を入れるとこんな画面が出てきます。
CIMG3179

今回は「Raspbian」をインストールします。
CIMG3181

次に、言語を選択します。もちろん「日本語」を選択しました。
CIMG3182

キーボードは「jp」を選択します。 
CIMG3183
 
最後に「Install」をクリックします。
CIMG3184

インストールは、約45分程度かかると思います。
CIMG3186

 終わるとこんな画面が出ますので、「OK」を押してください。
CIMG3187

しばらく(数分)待つと下の画面が出てきます
CIMG3188

ここでは設定せずに、「Finish」を選択してください。
(TABキーを数回押すと選択できます。)
CIMG3190

コマンド画面になりますので、「STARTX」と入力してください。
CIMG3192

GUI画面になります。
CIMG3193

ここからはリモートディスクトップで接続の手順です。

「LXTerminal」を起動します。
CIMG3194

sudo apt-get update を実行します。 
CIMG3195

sudo apt-get upgradeを実行します。
CIMG3196

 途中、下のような画面が出てきた場合は、すべて「y」です。
CIMG3197

次に、モートディスクトップをインストールします。

sudo apt-get install xrdpを実行
bandicam 2015-02-07 22-47-50-088

 
sudo apt-get  install avahi-daemon を実行
CIMG3200
 
これで、リモートディスクトップで使用できるようになりました。

次に、リモートディスクトップで接続のためにIPアドレスを調べておきます。
ifconfigコマンドで調べます。
bandicam 2015-02-07 11-41-50-445
IPアドレスは、「192.168.11.10」とわかりました。

次に、windows側から「スタート」-「すべてのプログラム」-「リモート デスクトップ接続」
bandicam 2015-02-07 11-37-32-122

IPアドレスを入力して、「接続」ボタンをクリックし下の画面で、「はい」bandicam 2015-02-07 12-00-42-557

ユーザー pi
パスワード raspberry
bandicam 2015-02-07 12-01-28-580

接続できました。
bandicam 2015-02-07 12-04-42-992

最後に電源を切る場合は、シャットダウンを必ず実行してください。
bandicam 2015-02-07 17-06-16-048

bandicam 2015-02-07 17-07-40-188

【2/15追記】
リモートディスクトップで、日本語キーボードの設定こちらの記事で解消できました。
※具体的には、キーボードの「shift」+「2」で「@」となっていました。