ΔLOOP7 X VerXを使って、BCLを楽しんでいます。

ΔLOOP-Xに19mmアルミパイプ(1m×3本)のエレメントを使っていますので、今回製作したΔ LOOP7 X_Verは1.25mのビニール線(1m×3本)のエレメントを使っています。

ビニール線の場合、インダクタンスが、高いため16mb以上のHI BANDの同調が上手くできません。
(お化け対策のLPFと中波同調回路を切り離せば、問題ないのですが・・・。)

そこで、16mbも聞けるように、パリキャップを小容量のものに交換してみました。

夏ごろの互換性のあるパリキャップを色々試してた物の中で、AITENDOさんの「BB910AF」に交換することにします。
これは、形も同じですので換装が非常に楽に出来ます。
また、価格も10個100円と非常に安価です。

 CIMG2996

元物1SV101
CIMG2997
 
LOWバンド 2.6MHz~12.4MHz
HIGHバンド 12.8MHz~17.7MHz

ほぼ16mbをカバーできるようになりました。


2014.10現在1SV101はなかなか入手が難しいですが、今回使用したバリキャップ(BB910AF)はaitendoさんで今も在庫がありますので、非常に助かります。

過去のPCB(ΔX)でも、このパリキャップに換装することで、HIバンドの同調周波数を上げることが出来ますので、換装していきたいと思います。

【10/18 追記】
バリキャップを交換した後、ΔLOOP-Xに使用していたエレメント(19mm径)に交換してみると、19mbの真ん中で、LOW-HIGHのどちらも完全に同調出来ないところが出てきました。
19mm径のアルミパイプの場合、リード線よりななり低いインダクタンス(2.1μH程度)になりますので、このエレメントを使用する場合は、1SV101が良いようです。

そんなことをしながら、コントロール側も小変更。

ゴム足をつけたおかげで、高さを稼げて+滑らなくなりましたので、同調操作が楽に出来るようになりました。

CIMG3001