pupのブログ

数十年ぶりに無線復活組です。ラジオや無線周辺の電子工作、実験の記録をしていきます。 実験大好きMNLさんに紹介されましたAFフィルターの後継機とSi473xDSP Radio FULL DIP Ver5の頒布中です。2023/11/24 詳しくはhttps://pup.doorblog.jp/archives/57710915.html

新DSPラジオの受信テスト

さて、本日は新DSPラジオの受信テストをしていました。

まずは、いつものRAE日本語放送です。
今日は放送の前半が良く、後半はちょっと落ちてきましね~。

つい先日までは、前半は弱く後半だんだん良くなってくるパターンでしたが、季節が変わってきたので、コンディションもだんだん秋になってきているのかもしれませんね。


アンテナ:ΔLOOP-X 同調モード
受信日時 2013/9/5 20:24-(JST)

次に中波です。
結構中波の聴こえますよ~。
今日は、TBSラジオ(954KHz)が良く入感していましたので、動画をUPします。

アンテナ:ΔLOOP-X 同調モード

■課題■
短波は、各放送によって音量が大きく違い、放送局が変わるたびにボリュームの調整が必要になります。
まだ、プロパティ―の見直していないからかもしれませんが、現状は、電子ボリュームで短波を聴くとボリューム調整がストレスになります。
この音量が違うのは、電波の強度だけでは無いようです。もう少し聴きこんでみたいと思います。

ちなみに、FMが一番大音量となっています。

新DSPラジオの製作 NO.13

今後、しばらくプログラム変更に時間がかかりそうですので、ブレッドボードの整理を少ししてみました。

ついでに、電池駆動を一旦止めて電源を乗せ、安定した環境に変更できました。

まっ、前回までのボードは、密林状態で、写真を見ながらなんとかせねば・・・とず~と前から考えておりましたが、一旦動き始めてしまうと触るのが億劫になってしまい、半月ほったらかしでした。

前回のボードは、特に何の検討もせずやっつけ仕事で、部品を並べて回路図を見ながら行き当たりばったりで、配線していましたので、接触不良が多く発生し、とてもストレスになっていました。

これで、気分一新です。

CIMG1862


 

新DSPラジオの製作 NO.12

今回のDSPラジオのパッケージングも少し考えています。

前回は携帯性を持たせましたが、今回はまだ全体像がありませんので決めることが難しいですが、電池運用もできる半固定的なものを模索しています。(充電池パック内臓なども視野にいれて。)

アンテナは基本的に外部アンテナでの運用を考えて、ロッドアンテナは脱着できるものを自作するつもりでした。

今日aitendoさんのページに、なんとなく眺めていると、自作するつもりだったロッドアンテナの先が、3.5プラグになっている物を発見しましたので、紹介します。



イメージにぴったりです。次の通販の機会に購入します。

ちなみにケースは、TAKACHIさんの↓

ケース

こんな感じのイメージです。うまくパッケジしていきたいと思います。

はたして、いつになることやら・・・・。 

新DSPラジオの製作 NO.11

今日は、雨模様の大阪でした。
外出もほどほどに、昨日の続きで、デジタルSSTVをバックで待ち受け受信しながら、所用を片づけておりました。

夕方、少し時間ができましたので、先日からロータリーエンコーダーを実装の為、調べていたところをAVRのトレーニングボードで、検証しました。

単体で動作は確認できました。


これから、DSPラジオのプログラムに組み込む予定ですが、今回のプログラムをどこに入れればよいか?、まだ悩みどころ満載と言ったところです。完成まで、まだ結構かかりそうですね~。


ちなみに、昨晩に長波バンドも増設(150KHz-280KHz)しましたが、まだ受信できた放送はありません。
今後合わせて確認をしていきます。

 

【9/1追記】USBワンセグチューナーで、7MHz画像受信に挑戦

昨日の「ゆうちゃんのパパ」さんの記事にビックリ仰天!

なんと、SDR Radio V2のウォーターフォールで、画像(テキスト)が見えたと言う「衝撃的」なものでした。
 ※正体は、7MHzのアマチュア無線の画像交信です。 

早速、朝起きて一番に試してみたところ確かにテキストデータが見えます。これは面白いです!。

くわしくは、ゆうちゃんのパパさんのページに書かれていますので、そちらを参考にしてください。
http://blog.livedoor.jp/bh5ea20tb/archives/4568688.html

Screenshot-2013-08-31-081157
Screenshot-2013-08-31-081229

 鏡映しですが、確かにテキストが見えました。

受信の為のソフトをインストールすると綺麗に見えるようですが、残念ながら私は旨く受信に至っていません。
【追記】
 9/1 9:50過ぎに受信成功しました。(
ソフトは、EasyPalを使用しました。)

BlogPaint
非常に鮮明です。
ノイズがないのはデジタルのすごい所ですね~。


また、同じくゆうちゃんのパパさんの追加情報で、「SSTV」も7.33MHzで受信できるということですので、こちらも挑戦した所、結構頻繁に受信できました。
ただ、受信状態はあまり安定していので、受像ははっきりしないのが少し残念です。

 


USBワンセグチューナーで、新たな楽しみが一つ増えました。
情報を頂きました、ゆうちゃんのパパさんに、この場を借りて感謝申し上げます。

設定:SDR# RTL-AGC ON Tuner-AGC OFF RF Gaine 28dB
RTL-SDR:TV28Tv2DVB-T(R820T)+HFコンバーター(TT@北海道さん製)
ANT:ΔLOOP-X(同調モード) 
Translate
最新記事(画像付)
メッセージ

名前
メール
本文
QRコード
QRコード
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

記事検索
Twitter プロフィール
最新コメント
アーカイブ
プロフィール

pup

  • ライブドアブログ