pupのブログ

数十年ぶりに無線復活組です。ラジオや無線周辺の電子工作、実験の記録をしていきます。 実験大好きMNLさんに紹介されましたAFフィルターの後継機とSi473xDSP Radio FULL DIP Ver5の頒布中です。2023/11/24 詳しくはhttps://pup.doorblog.jp/archives/57710915.html

PCB到着しました。

3/8に発注していたPCBが先ほど到着しました。Fusion PCB

1396060459865

思いのほか、綺麗な状態です。
しっかり梱包されていますので、中身は大丈夫そうですね~。

1396060517846

1396060609877
中身は、パンフレットと真空パックされたPCBが入っていました。
色々な先輩方の記事を拝見していると、真空パックが破れていた・・・と書かれていましたが、私の物は、しっかりパックされていました。

1396060648650

1396060705258

5枚のオーダーをしていましたが、実際11枚も入っていました。
オマケが、2枚くらい有るとは知っていましたが、発注の2倍以上とは、ビックリ!です。
(このサービスはホントにうれしいです・・・)

中身の確認です。
1396060965755
シルク印刷も、かすれているところは無く、非常に綺麗です。
今回は、文字の大きさが約1.2mm×約1.2mm 太さが約3mmで、一番小さく細い設定は、6.5mm×7.5mm太さが、0.12mmとしています。

シルク文字サイズが大きく太い設定です。
シルク設定

1396064644662
このサイズは問題ないです。



シルク文字サイズが小さく細いい設定です。 
一番細いシルク設定

1396064256114
細い設定は、少しつぶれていますが読み取ることはできますね~。

次に、裏面のコメント文字です
裏面シルク設定
 

1396060999618
半田面のコメントもちゃんと読めます。(反転設定)
少しかすれそうな部分がありますね~。

今回の結果を参考に、次回からは、これを基準に、文字の大きさを1.0mm×1.0mm 太さ1.5mmで設計してみようと思います。

次に、問題の(設計ミス)している個所のチェックです。

1396061069422
解っていましたが、RJ45のボス穴が開いていませんでした・・・・・汗。

1396061808041

しかたが無いので、自分で開けることにします。
1396062265069

無事にうまく開けることができました。

追跡の結果は、日本に上陸してきてから2日で到着しました。
3/8深夜に発注して、3/29AM到着でしたので、3週間で手元に届きました。
配達記録
待っている3週間は長いですね。
まっ、この価格ですので十分納得できますね。
(2週~1カ月程度が平均的の様ですので、この程度の納期はみておく必要があるようです。)


初めてのPCB注文でしたが、設計ミスは有りましたが大満足な結果でした。

今回は、お試しでPCBの設計から発注をして色々と勉強することができました。 
今後の設計に生かせる結果となり良かったと思います。

さて、ΔLOOP-Xの予備機用の部品は準備してありますので、時間を見つけて組立ててみることにします。
 

Fusion PCBで基板を発注してみました。【日本到着のようです】

先日の記事で、Fusion PCBで基板を発注してみました。【発注メモ】 の中間報告No3です。

現在までの経過は、
 3/8 発注
 3/9 製造
 3/17 発送(準備完了?)
 3/18  追跡可能
 3/20 NETで確認出来るようになりました。
 3/27 川崎到着した様子です

神奈川到着
やっと、日本郵便の検索でヒットするようになりました。

荷物は無事に日本に到着してたようです。

ここまで、約3週間かかっています。
でも、荷物が日本に入ってきて安心しました、内心「行方不明になったのでは・・・」と不安になっていたところでした。 

見習職人さん公開のaitendo M6955ラジオ完成しました。

見習職人さんがプログラムと、回路を公開されています、「AITENDO M6955 + 秋月LCD+ロータリーエンコーダ その11」のページを見ながら週末から手掛けていました、DSPラジオですが、バンドスキャンが動きだしました。
これで、公開されている機能は、全て正常に動作することになりました。

ちなみに、原因は接続ミスでした・・・・汗。

改めて、回路とプログラムの公開していただきました、見習職人さんに感謝、感謝です。

 

ラジオの基本的な部分は完成されていますので、このままケースに入れてもよいのですが、しばらくソフトをいじりながら、遊んでみたいと思います。

いつもの・・・・しばらく、板の上だと思います。

ついでに、本日も、RAE日本語放送をこのラジオで聴いていました。
今日は、DE1103との聴き比べをしてみましたが、DE1103の方が音質、了解度ともに良いですね~、このラジオもケースに入れると音質は良くなると思いますので、最終はケースに入れようと思っています。
・・・・いつかは、わかりませんが・・・。

 
 


aitendo M6955 vs Si4735 No.2【RAE日本語放送】の聴き比べ

前回のaitendo M6955 vs Si4735 9MHz帯の聴き比べで、試してみましたが、本日はいつものRAE日本語放送で聴き比べをしてみました。

  

Si4735は、低音がしっかり出ていますね~、音が非常に良いです。
でも、低音でもごもごした音ですので、聞き取りにくい場合も有りますね~

一方、aitendo M6955の、シャカシャカした音で少し疲れますが、音声は好みも有りますが、聴きやすい場合もありますね。

本日の聴き比べでは、そんな評価でした。

皆さんは、どうでしょうか? 

ガルバニックアイソレータの検証④ 【RTLScannerの画像】

「ゆうちゃんのパパさん製」ガルバニックアイソレーターを、改めて追加検証しています。
(ゆうちゃんのパパさんの記事:http://blog.livedoor.jp/bh5ea20tb/archives/4722041.html )


HDSDRですと、バンド幅が狭いため短波帯の全体を見渡すためには、非常に非効率でした。
そこで、今回はRTLScannerを使い、3MHz~20MHzの幅で、検証してみます。

まずはガルバニックアイソレータ「あり」の画像です。
ガルバニックアイソレーター有り

今回は、HFコンバーターを入れていますので、表示の周波数が100MHz高く表示しています


次にガルバニックアイソレータ「なし」の画像です。

ガルバニックアイソレーターなし

 赤枠の部分がノイズだと思います。
LOWバンドでも、同じような部分が見えますね~。

この辺りのノイズはかなり激しく、今まであまり聞かないバンドでしたが、今回のガルバニックアイソレータを入れることで、かなり改善されていそうです。  
Translate
最新記事(画像付)
メッセージ

名前
メール
本文
QRコード
QRコード
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

記事検索
Twitter プロフィール
最新コメント
アーカイブ
プロフィール

pup

  • ライブドアブログ